Nikon– category –
-
ストロボライティングの練習は続く
ストロボライディング講座の講義動画がすべて配信されました。 ストロボを持っていないレベルからの受講なので、内容の濃さに圧倒されています。 ストロボライティングと聞くと、ポートレートとテーブルフォトを思い浮かべる人が多いと思いますが、講座で... -
ストロボライティング・最初の練習
1月8日から、フォトアドバイスのオンライン講座、「写真実践講座〜ストロボライティング〜」が始まりました。 3ヵ月間の講座で、5回の講義動画が配信されます。 この講座は、初めてストロボ撮影をする人を想定していますが、オフカメラストロボ撮影を教え... -
ストロボライディング講座
2020年になりました。 とっくに松の内も過ぎ、お正月気分が抜けきったところで、今年の初投稿です。 伴さんのコミュニティでは、伴さんがご自分のスタジオを、週一回程度、開放してくださいます。 スタジオへ行けば直接質問もできるし、機材も使わ... -
2019年を締めくくって
2019年が終わろうとしています。 2019年の1月27日(日)に、初めて伴さんのスタジオへ行き、初めて買ったレンズ交換式カメラを持って「初級クラス」に参加したことが、私の写真学習の始まりでした。 まだ1年しか経っていないのに、ずいぶん時間が経ったよ... -
ミラーレスより、一眼レフが好きかも……。
昨今、ミラーレス機の勢いが凄いことになっている中、時代に逆行して、一眼レフカメラを使い始めました。 機材は、中古で購入した、D500とAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDです。 標準ズームもあった方が良いし、寄って撮りたい時があるので、SIGMA Con...